今日は、シルバーウィーク・・・三日目。
二日前に買ったハンバーグ用のひき肉を冷凍していなかったので
煮込みハンバーグに挑戦。
材料
ハンバーグ(八人前)
・合挽ひき肉 600g
・タマネギ 大玉1/2個(みじん切り)
・パン粉 1カップ
・牛乳 1/2カップ
・卵 1個
・チーズ 適当
デミグラスソース
・タマネギ 大玉1/2個
・キャベツ 1/8カット
・えれんぎ 三本
・ケチャップ 大さじ5
・ウィスターソース 大さじ5
・コンソメ 固形2個
・水 400cc
・小麦粉 大さじ2
・バター 大さじ2
・チーズ 適当
作り方
ハンバーグは、通常の通りだけど、中にチーズを入れることで食べるときに
「とろーり」と言う感じがだせます。
デミグラスソースは、タマネギをスライス状にきって、バターと小麦粉で軽く炒めます。
水を加えて、コンソメ、キャベツをいれてキャベツが柔らかくなるまで煮込みます。
ケチャップ、ウィスターソースを入れて味を調えます。トマト味の酸味が欲しい場合、
トマト缶を入れます。
焼いたハンバーグをお皿にいれて、デミグラスソースを加えて、たっぷりのチーズを
上から振りかけて、オーブンで一五分程度焼きます。表面に焦げ目ができたら完成!!
子供たちは、大喜びで・・・ワインが無かったママは・・・残念。
0 件のコメント:
コメントを投稿